29日に地元のフリマに参加して来ました。あいにくの雨でしたが室内での開催だったので人は多かった。でも、さすがに入場料払って来るだけあって皆さん目的がハッキリしていましたわ。車での出展者も多くて、さながら車の展覧会にも見えた(笑)この日の収穫は銀細工屋でみつけたフェレットではなく、むささびのネックレス。出展者のオジサン曰く「むささび」なんだそうだ。でもめっちゃ可愛いvvvいいなぁ彫金細工〜難しいだろうけど粘土でいいから銀細工やってみたい〜!!アレックスのマントのタイ留めのレリーフを作りたいんだよう〜!!(なんて動機だ!)

この日は駅前の広場ではアジアンフェスタ+水かけ祭りも開催していて閉会してから寄ろうかと思ったが、雨が止まなかったので友人達と近くのジョナ夫(ジョナサンの事です;)で一服。いろいろ反省会しつつ、来年3月の24耐イベントに参加する決意を固めてみたり。個々で申し込むと時間がバラバラになるだろうという事で創作少女で合体で申し込みする予定です。

友人達とも別れて、帰り際にアジアンフェスタにも寄りました。雨でもうみんなかたずけてましたが、シシカバブ〜!!が食べたかったので。ちょうど安くなってたので色々買ってしまいました。骨無しタンドリーチキンに、シシカバブロールに、キーマカレーの揚げ餃子に、ココナッツのナンと、あとガンモのようなドーナッツ(名前忘れた)。タンドリーチキンは色からして辛そうだなぁ〜って思ってたけど、本当に辛かったです。でも旨い!!鶏肉も柔らかくて後引く旨さでした。シシカバブロールはその名のとおりシシカバブ(インド式ソーセージ)をナンでロールしたもの。マスタードが効いててこれも旨かった〜。キーマの餃子も旨い〜で、ガンモみたいなやつは中にスパイスが粒で入ってるんですが何だろう?インド料理屋でお会計の時に食べるやつ?アレって食べると口の中も胃もスッキリするんだよね!最後にココナッツのナンを食べてゴチ!けっこうな量だったのにあのガンモドキモドキのおかげでまったく口の中の辛さとかもなくなって、胃ももたれる事もなくスッキリ〜インド人って凄いなぁ。デザートにはマンゴープリンを。マンゴーが濃い〜。マンゴーそのまま凝縮しました!!みたいな感じでまったりと舌でとろけて旨かった。また来年も開催したら食べよう〜vvv

コメント