ゲームショー

2004年9月28日 ゲーム
今年も行って来ましたvvv午後から行ったので各ブースで配布してるチラシとかバックとかはすでに配布終了で残念;;とりあえずセガブースを物色。おお!バーチャ2も出展してるよ!!ないと思ってたからちょっとビックリ!懐かしいよ〜〜〜!!うわ〜うわ〜。んでさっそくプレイ…。

・・・・・・!?

指、動かねェーーーー!!

パイたんに負けまちた…。『貴方には功夫が足りないわ!!』パイたんの勝ちセリフにも当時はムカついたけど懐かしいので許す。その後気になったのが「セガオールスターズ」だっけかな?
タイトル憶えてないんですが、EYETOYで遊ぶヤツ。セガの代表的ゲームがアイトーイのゲームになったのでしばらく観察。遊べるゲームは、ソニック、ナイツ、バーチャ、ぷよぷよ、サンバDEアミ−ゴ、スペチャ5、クレタク、ハウス・オブ・ザ・デット…あとなんだっけかな?ソニックは自分の手でソニックを動かすだけ。ナイツは見ていないので解らないけど、ソニックと同じような感じかな?バーチャはキャラと対戦できます。が、画面に出るサインに合わせて、攻撃するかガードするかだけの単純なもの。ぷよは頭上から落ちてくるぷよを同じ色の箱?に腕を使って誘導するゲーム。サンバはマラカスが自分の手になったような感じ。遊んだことある人なら簡単。スペチャはモロの動きに合わせて指定のドラム?を叩けばオッケ。これもスペチャやったことあればまぁまぁ簡単。クレタクは見ていないからどんなだか解らんが、タクシーをどう操作するのだろう…。ハウスはゾンビを殴るだけ〜これ一番面白いかも〜(笑)うっぷんばらしに丁度いいカンジ?どれも簡単そうだけど面白かったので買ってしまうかも。EYETOYも必要なんだが…。

『PSOBB EP4』やってみたかった〜けど、いっぱい列んでたのでなえた。…いいんだ、どうせMacじゃできないんだし…くすん。GCか箱で出る事を祈るだけだなぁ。他にも色々気になるタイトル続々で待ち遠しいねvvv

セガを見た後はとりあえずひととおり見て回って、カプコンで『デビルメイクライ』と『バイハザ4』をチェック。こっちもプレイするのに長蛇の列で遠くから眺めてました(60分待ちとか、列んでらんないから!)で、ちょうどカプコンブースで今回の出展作品をまとめたDVDを配ってたのでもちろんもらって来ましたvvvこれだけが救いか!DMCのムービーがDVDで見れて得しましたvvvバイハザ4はレオンですよ!バーチャのリオンちゃんに見えちゃうのはここだけの秘密で!!バイハザはベロニカしかクリアしてない有り様なんですが(汗)ゼロも途中だし…でも4がやりたいと思う駄目駄目プレイヤー。

あと、PSPでヴァンパイアハンターができるんだよね〜!うわ〜懐かしい!!ゲーセンでいくら注ぎ込んだ事か…(バーチャの比じゃないけどね)6〜7年くらい前は本当に格ゲ−に燃えてた。あの頃遊んでたゲームってなんか今見ると新鮮だよね〜。へんにリアルっぽさもなくてさ。最近の格ゲーはイマイチ遊ぶ気にならないけど、これはまた遊びたいかも〜。

あとたぶん買うであろうゲームはゾイドと大神と体験版でもらった竜を育てるRPG。タイトルなんだっけかな?覚が面白いとやり込んでるので買うでしょう。つーかコレ体験版なのに8時間は遊べるらしいよ!!なんじゃこりゃ〜!!

ゲームショーの後はいつものレストランでチャイナプレートvvv幕張にはゲームショーとAOUショー以外で来る事そうそうないので来た時は必ず食べて帰るのです。カウンターのお兄さんが慣れていないのか?無愛想でしたが飯はウマー♪デザートまで食べてしまってお腹が満腹です。ゲフリ。帰りの電車でちょっと眠くなったけど、座ってパンフ見ながら話してたら眠気は何処へやらで下車駅到着。

コメント