先日、パートさんが「これ美味しいから食べてごらん!」と言って一袋くれたので、大好きな明太子パスタにして食べました。麺は細麺でゆで時間も5分。たしかにシコシコ感は普通のよりあるかな〜?オリーブオイルだけで食べた方が良かったかな?明太子の味しかしなかった(汗)とりあえず普通に旨かったけどね。でももう皮むいてある明太子はやめよう…筋子みたいなプチプチ感がなんか違うんだよ。面倒でも皮付きにしよう。うん。

ついでに我が家の明太子パスタ(2人前)
パスタ…200〜250g
明太子…100gくらい(好みで)
生クリーム…100mlくらい(この辺も好みで)
バター…ひとかけら
大葉…適量(好みで)
きざみ海苔…適量(好みで)

(1)バターとほぐした明太子を混ぜて生クリームを加えます。
(2)麺を茹でている間に、大葉を千切りにしておきます。
(3)麺が茹であがったら(1)に麺を加えてよく混ぜます。
(4)皿に盛って、好みできざみ海苔と大葉を乗せて完成。

なんて簡単!!なんてアバウトな分量!

コメント