最後寂しい終り方でした。
結局死ぬのかーーー!!!みたいな…。
最初の遊廓でのシーンは迫力あって良かったんだけどな。
色彩美は堪能できた。色の使い方は好きかな。
HEROの時の様な同系色でまとめつつ、華やかな衣装が綺麗でしたvvv
竹林と衣装の緑のグラデーションが綺麗だった…。
(つか、私ミドリスキー)
アクションは香港映画の見過ぎ(?)でちょっと物足りなさを
感じているけど、唐とか秦とか清とか時代活劇は大好きなので
それが堪能できたのでよしとしよう。
劉が最後どうなったのか気になる…アンディ・ラウ…ちょっとみじめな役所だったよね?久しぶりにCD聴きたくなったけど実家だぁーーー。けっして上手いとは言いがたいけど(<ォィ)でもそんなラウ様が好きさぁ(様って…ペに対抗してんのか?)

んで、さっきまでTVでやってた『チアーズ』を最後まで見てしまった。最近チアリーディングに興味があったりなかったり?(どっちだ)なので思わず見ていました。内容は青春と友情のスポコン学園ドラマ(?)『LOVERS』観た後なだけに、何も考えずに見ていられる映画で面白かった。(単純ってことか?)

ダラダラしていたらもう外が明るいよ(汗)寝よう!!

コメント