ブラックラグーンで検索してここへ辿り着く方が時々いらっしゃるので一応報告。

新ブログ
http://akalauko.jugem.jp/

スパム対策。

2007年3月9日 日常
ここ最近、日記のコメントにスパム投稿が酷くて管理者にメール送ってみたら、近々スパムフィルターを導入してくださるそうな。
やっとかって気もしなくもないけど、まぁ対応の早さに感謝です。

梅とドライブ。

2007年2月26日 日常
梅とドライブ。
昨日は越生梅林までドライブしてきました!
途中まではスイスイ行けたんだけど、越生に入ってからが長かった。
それでもおバカな話題で車内大盛り上り♪
そこそこ混んではいましたが、駐車場もわりとすんなり入れて良かった。
梅も種類によってまだ5分咲きだったり満開だったり色々。
赤、白、ピンクと艶やかでした(^^)

梅見ながらお昼ご飯食べて、屋台でさつまいもスティックとか
甘酒とか食べたり飲んだりして、梅を観賞。
ちょいと寒かったですけど、お天気も良くていい見ごろでしたv
ミニSLが梅林の中を走っててなんだか風流(?)でしたわv
SLはちゃんと石炭で動いてましたよ!すげー。

んで、あちこちで梅の木の盆栽が売っていたので覗いていると、
なにやら可愛い紅梅が鎮座してるじゃないですかー!
お値段もお手ごろだったので、母上にお土産と思い購入。
実家には白梅があるので紅梅を買いました。
梅林をあとにし実家へ。ごめん、いつも突然で(苦笑)喜んでくれたので良かった。
正月に帰れなかったのでちょっと心配させたかな?ごめんね。
親父殿は一緒に飲みたかったらしい…今度な!
そんなんでなぜか一升瓶渡されてしまいました。
飲む人居ないからって…新潟の久保田ですvうっほー!

久しぶりに爺様の軍時代の写真が見たくて仏間に飾ってある写真を
ちょっと引っぱり出して見てました。
小さい頃実家に飾ってあったのはサーベルでしたけど、
写真はちゃんと日本刀でしたvうほほ、かっこええー。
親父殿に写真があるか聞いたら凄いアルバム出して来た。
爺様は陸軍飛行隊の隊長で飛行機乗りだったので、
飛行隊の飛行機の写真とか仲間とのスナップ写真とか芸子さんに囲まれてる写真とか(笑)
や、いいもの見たー。親父殿が旅に出る時は私が譲り受けるよ(苦笑)

車まで見送りに出て来てくれた母上のなごり惜しそうな顔を見ながら帰路へ。
あまり気分の良い日は無いね〜、でも身体動かさないとね〜。と母上。
まぁほどほどにね、無理すんなー。

今日から。

2007年2月23日 日常
今の仕事場やっとフルタイムで働ける様になりまして…。
最初は良かったんだよ、フルじゃなくても。
でもさ、1年が経ち、2年が経ち、仕事は増えるばかり…。
なにの残業手当は出ないときたもんだー。
フルになったおかげで社保にも入れます。嬉しいv
そのかわり今よりさらに覚えること増えるけど、
覚えないと給料上がらないし。
朝も早いから早寝もしないとだけど(苦笑)
でもあんまり期待されるのは嫌だな…アタシ、そんなに仕事できませんヨ。

今日は慌ただしく家を出て来たもんだから、
暖めなおしてたシチューを火にかけっぱなしで出て来たんだか、
火を止めたんだかわからなくなって一瞬焦りましたが、
脳内フル稼働で思い出しながらチャリ漕いで「うん、よし!」と独り納得。
燃えたら燃えただ!ごごごごーっと仕事に行ってしまいました。
いや、でもホント気を付けないと。

さて、年金手帳を探さねば…(^^;
お正月の事だけど。
ルピシアの福袋買いました!
松ですよ!マツ!
い〜ち〜ま〜ん〜え〜ん!

やたー!白桃烏龍入ってた♪
今年は紅茶と緑茶のセットでしたわ〜。
全部で17品種くらいかな?
一昨年買った時は烏龍茶と緑茶だったので被らなくて嬉しいv

どれからいただこうかしらん〜。
でもまだクリスマス限定の紅茶も残ってだりする。
メリークリスマス☆
シブヤさん家のノエル〜♪
毎年ここのケーキ屋さんで予約しております。
甘過ぎずくどくないので、ついつい食べ過ぎます(苦笑)
ウマー。

HPが出来ていた。びっくりだ!
http://www.chez-shibuya.jp/

プチサバイバー。

2006年12月17日 日常
昨日仕事から帰って来たら水が!水が出なくて大騒ぎですよ。
人間にとって一番大事なライフラインですよ!!
朝洗濯してから仕事へ行ったので、昼までは何でもなかったのに何でー!?ありえん!!
夜も遅かったので修理も呼べず、顔も洗えず、歯も磨けず、飯も炊けず、風呂にも入れず…シヌル。
浴槽に水張っておけば良かったと思ったよ…せめてトイレくらい流したかった。
ウエットティッシュで手を拭いてはいるが、憂鬱でしたわ。

今日は朝から休日出勤だったので修理屋はツレに任せ、私は仕事場で手洗ってちょっとだけスッキリ。
昼前に治ったとメールが来たよ。
修理屋にも原因がわからないと言われたらしいが、なんにせよ水が出る歓び!し、しあわせだ〜。
しかし、引越し考えた方がよいのだろうか…でも我が家は井戸水なので水道代0円なのよね…。

久々に寿司ー!

2006年12月14日 日常
久々に寿司ー!
ウマー!
フグのから揚げ旨かったー。
日本酒欲しかったけど止めといた。
我が家の必需品。
ハンドクリームですけどね。

実家で使ってるやつなんですけどね。
そんじょそこらの薬局にゃ〜置いてないんですね。通販です。
しかもハンドタオルと入浴剤のオマケ付き〜♪わーい(^^)
無香料で舐めても安全なのですね。

まぁホントは実家に帰ってくすねてくればいいんだけどね〜。
その方が安いし。
あーでも電車賃を考えると通販の方が安いんだな。
今日も明日も明後日も。
一応台所を預かる身ですが、原稿が波に乗って来ると
食事の仕度が面倒な訳で…これで5日はもつかな?
ツレが毎日カレーでも平気な人で良かったと思う今日この頃。

原稿はギリギリ終わりそう…かなーーー。
しかも朝から。いつもは昼出勤なもので。
さ、寒い!朝がこんなに寒いなんて。
お日さまって偉大だー。
この2日ばかり、パソの前に着くと何故か睡魔に襲われ、
絵茶ログの編集作業に時間かかってしまいました。

ちゃんと8時間も寝てるのに…
今も眠くて4時間も昼寝してもうた。

せっかくの休みなのに…
PSUでおもいっきり遊ぼうと思ってたのに…
メンテ中…泣く。

今日も早寝します。レスとかレスとかまた明日。

やや!

2006年9月22日 日常
36.9℃
入稿後、頭は痛いわ、お腹は壊れてるわ、腰も痛いわでヤバイかな?って思ってたけど、やっぱりちょっとありますな。
でも仕事いかなきゃ〜。
今日も早寝しよ〜。

なんかヤバイ。

2006年9月14日 日常
なんかヤバイ。
体調が。
ビタミン剤だけじゃ身が持たない…かも。

おゲンコはうっかり描き直したり消したり足したりで進んでるんだか何だか。
あんど、資料に原作を手にとるとつい読みだしてしまう罠(汗)
土日にお友達がお手伝いに来てくれる予定なのでなんとかなるかな。

ああ、先々週の妖逆門をやっと見たんだけど、久しぶりに灼銅の鬼仮面が出てた!!
声は聞けなかったけどー(ちえ)
紅茶。
ルピシアでまた紅茶を購入してしまった♪
アフリカのCTC紅茶(イギリスで最も飲まれている紅茶)三点セットとシャンパーニュ・ロゼ。
CTC紅茶はチャイにしようと思ってスパイス(カルダモン&ペッパー)も一緒に買ったの。
家へ帰ってから早速作ってみましたv旨ー♪
妄想の果てに。
今日は休日出勤だったので仕事帰りに飲茶バイキングで夕御飯。

何を思ったかラーメン持って「罰ゲーム?」と言い出すツレ。
一寸何の事かと思った。
ああ!アロハね!?
屋台でフォー食ってるように見えるか謎だけど。

そんなことならもっと派手めなの着て来ればいいのに。
夏の空。
暑いのは苦手だけど夏の空は大好きです。
雲の白と空の碧のコントラストが見てて飽きない。

でももう秋の気配かな?
茜空。
昨日、綺麗な夕焼けでしたので思わずパチリ。
暑さも和らいだ一日で、夕焼けも見れて癒されました。
ちょっぴり寂しい気持ちになったのはナイショ。

また明日もガンバロウ。
丑の日。
鰻食べたよ〜。
安積サンはあんまり鰻好きじゃないので寿司でさっぱりと。

一応自作よ。

夜の訪問者。

2006年7月11日 日常
夜の訪問者。
カメムシさんです。
毎年この季節になるといらっしゃいます。
今年はもう3か4度目かな?

黒かったり緑だったり虹色だったり…イロイロ。

秋になるとコオロギもやって来ます。

1 2 3 4 5 6 7 >