今日は買い出し物語?
2004年9月30日 日常台風一過で清清しい晴天でしたね。
洗濯済ませてから、3日に参加する創作雑貨イベントのディスプレイ様に、テーブルクロスにする布を探しに覚と生地屋へ。見栄えよくしたかったので本当はベルベット地とかが良かったんだけど、さすがにメーター千円以上もするのは…ってことになって、普通の安いサテン地で妥協。色はワインレッドで金でも銀でも映えるかな〜?っと。でもそれだけじゃ華やかさが足りないな〜って事で、ベージュ色のレース地も購入。重ね使いをしたら結構良い感じ♪なんか生地選びって楽しいなぁ〜。大昔コスしてた時を思い出すよ(苦笑)その他パーツなんかも買って、生地屋は終了。時間はすでに4時くらいだったかな?朝ご飯も食べていなかったので、遅い昼食を済ませてからツ○ヤへ借りていたDVDを返しに行ったついでにまた借りてみたり…半額デーはいいね〜♪それから○タヤの向いにあるス○バへ久しぶりに寄ってみました。抹茶フラペチーノ旨ーーvvv某マ○クで出したシェイクなんて、これはメロン!?か!!てなくらい超!クソ甘くて不味かったけど(そもそもマッ○はバニラ自体不味いからみんな不味い)これは抹茶濃くて旨い〜vvv個人的にはもっと苦くてもいい。やっぱりお茶として飲むお抹茶が甘いのは苦手かも〜。たまには自分でお茶たてて飲めばいいんだよな。今度実家に帰ったらお稽古用に使ってた使い古しのお道具をもらって来ようかな。スタ○を出た後はさらに向いにある雑貨屋でハロウィンのアイテムに引かれてウロウロ。カエル版金太郎飴みたいのがあってちょっと悩んだ。く…食えん!!ので保留(苦笑)アクセサリーも一応チェック。これだったら作れるな。むしろ作った方が上手い。さんざんひやかし、隣のマ○キヨで買い物して、コ○ーンにも寄って、物色。色々見つつも何も買わなかったけどね。それから100円ショップ寄ってアクリルの箱やら、なんとなく使えそうなステンレスのふきん掛けなどなどを買に行って、イ○−ヨー○堂で食料買込んで帰宅。
↓10/3開催:創作品展示即売会「アート・クラフト・マーケット」
http://acmtop.hp.infoseek.co.jp/
洗濯済ませてから、3日に参加する創作雑貨イベントのディスプレイ様に、テーブルクロスにする布を探しに覚と生地屋へ。見栄えよくしたかったので本当はベルベット地とかが良かったんだけど、さすがにメーター千円以上もするのは…ってことになって、普通の安いサテン地で妥協。色はワインレッドで金でも銀でも映えるかな〜?っと。でもそれだけじゃ華やかさが足りないな〜って事で、ベージュ色のレース地も購入。重ね使いをしたら結構良い感じ♪なんか生地選びって楽しいなぁ〜。大昔コスしてた時を思い出すよ(苦笑)その他パーツなんかも買って、生地屋は終了。時間はすでに4時くらいだったかな?朝ご飯も食べていなかったので、遅い昼食を済ませてからツ○ヤへ借りていたDVDを返しに行ったついでにまた借りてみたり…半額デーはいいね〜♪それから○タヤの向いにあるス○バへ久しぶりに寄ってみました。抹茶フラペチーノ旨ーーvvv某マ○クで出したシェイクなんて、これはメロン!?か!!てなくらい超!クソ甘くて不味かったけど(そもそもマッ○はバニラ自体不味いからみんな不味い)これは抹茶濃くて旨い〜vvv個人的にはもっと苦くてもいい。やっぱりお茶として飲むお抹茶が甘いのは苦手かも〜。たまには自分でお茶たてて飲めばいいんだよな。今度実家に帰ったらお稽古用に使ってた使い古しのお道具をもらって来ようかな。スタ○を出た後はさらに向いにある雑貨屋でハロウィンのアイテムに引かれてウロウロ。カエル版金太郎飴みたいのがあってちょっと悩んだ。く…食えん!!ので保留(苦笑)アクセサリーも一応チェック。これだったら作れるな。むしろ作った方が上手い。さんざんひやかし、隣のマ○キヨで買い物して、コ○ーンにも寄って、物色。色々見つつも何も買わなかったけどね。それから100円ショップ寄ってアクリルの箱やら、なんとなく使えそうなステンレスのふきん掛けなどなどを買に行って、イ○−ヨー○堂で食料買込んで帰宅。
↓10/3開催:創作品展示即売会「アート・クラフト・マーケット」
http://acmtop.hp.infoseek.co.jp/
コメント