コミケ

2005年12月30日 日常
久しぶりに一般も不参加です。
誘われれば行ったかもしれないけど…仕事入れちゃったので。
大晦日まで仕事でーす(^^)

お年賀絵…いつ描こう(まだ描いて無かったのか!!)

鼻うがいとか…。

2005年12月21日 日常
節々が痛い&咳が出る様になったので家の中でもマスク着用の池田です。加湿器欲しい〜。
鼻が通らないので鼻うがいもしてみたり。やってすぐはスッキリするんだけど、時間経つと、また通らなくなるんだよね…。

喉がかゆい〜。

2005年12月20日 日常
痛くはないんだけど、この異物感がイヤ〜(><)
喉が乾くからお茶ガバガバ飲んでお腹はゴボゴボ…。
でも、はちみつ湯飲んだらちょっと楽になったかも(^^;
酷くならない事を祈る…むーん。

ぷち帰省

2005年12月15日 日常
ちょっくら実家まで行って来ました。
甥っ子に手土産も持って(^^)
早々と壊されそうで怖いですけど…(苦笑)
そして甥っ子にトランスフォーマーやら響鬼やらを散々見せられた…。
あいかわらず人形が原形をとどめていない(苦笑)
その中に、無惨な姿のLFOも発見!!ヒルダが乗ってる方?
ワインレッドのやつ…足と腕が片方ずつしかないよ〜〜〜!!
兄が買ってあげたものらしいが…、可哀想に(T_T)メソメソ。
おもちゃに飽きたら今度は実家の中を案内される私…知ってるっちゅーに!!!
我が家ツアーが終わると今度はトミカを並べだす甥っ子。
赤いのと、白いのと、赤いのと、白いのと、赤い…白…………
って、消防車とパトカーばっかりかよ!!!!ウケル。

3時間ほどで帰ってきましたが、なんか疲れた〜〜〜(><;
面白かったけど…。

そして、やっとこ灯油買った〜〜〜!!!
なんて!ぬくいんじゃ〜ここは〜天国のようじゃよ〜おお〜ん。
でも高〜いっ!!1000円でお釣がこないなんて!!むーん。

こるべっとぉ!

2005年11月28日 日常
こるべっとぉ!
昨日、本屋に向かう途中、駅のロータリーに停まってたのでパチリ。
おお〜地元ナンバーですよ!!
ちょっと急いでたので(本屋閉店10分前)ボケてしまったけど…しょぼん。
これの前に信号待ちしてた時、白のコルベットにも会えたのvvv
ドライバー、お姉さんでした!左ハンドル〜!!ぬおほっ!イイネ!イイネ!
スポーツカーに乗ってるお姉さんはモエだよ!!でも若僧はブブー!!
ナイスミドルなロマンスグレイじゃなきゃ許さないっ!!

シトロエン・2CV

2005年11月24日 日常
シトロエン・2CV
もう一枚。

「ウィキペデイア」で詳しく書かれているのでリンク貼りたかったんだけどMacだとアドレスが文字化けしちゃうので、詳しい事知りたい方は自分で調べてください。

シトロエンといえば、世界ラリー独走状態でしたけど、最終戦どうなったのかちら??じつわ、最終戦の模様、放映時間勘違いしてて録画撮れなかったよ…スバルのレポート読まずに我慢してたのに〜馬鹿だぁぁ。あとで読もう…とほりん。

シトロエン・2CV

2005年11月24日 日常
シトロエン・2CV
こう、寒くなって来ると、コタツのある居間でついぬくぬくしてしまいます。
必然的にここの更新も鈍る訳で…(苦笑)

先日友人とスーパーカインズまで行った時に駐車場でシトロエンの2CVにバッタリ!Kがずっと見せたいと言っていたので生で見れてちょっと感激vvvいや〜ホント可愛い〜!!
最近シトロエンがちょっとお気に入りですvvvモーターショーでもかなり入り浸ってしまってたし(苦笑)ああ、そいや、写真アップしようと思ってて手付かずだったなぁ…早めに編集しなくちゃ!!

おにゅ〜

2005年11月24日 日常
おにゅ〜
マグカップ新しくしました。パスポートで売ってたの。
犬福マグは戸棚にしまって観賞用(笑)

ボジョレー解禁♪

2005年11月18日 日常
ボジョレー解禁♪
実は、は・じ・め・てのボジョレ−だったり(^^)

普段ドイツワインしか飲まないんですけど(ワインはやっぱりドイツが一番!!)昨日伊勢丹で試飲したらば、まろやかで渋みもなくて口当たりもさっぱりして美味しかったのでちょっとお高めでしたが、気前よく買ってしまいましたん。あはは。ワインに合うチーズも試食してたらあれこれ買込んでしまったよ(笑)恐るべしっ!デパ地下!
白なのでほんのり冷やしてチーズを肴にいただきますvvvうふ。
嬉しかった事、哀しかった事。
餃子とホットケーキが上手く焼けた事。
お気に入りの犬福マグにヒビが入った事。
昨日はハロウィンパーティー行って来ましたよ☆
知り合いの占い師の先生が経営してる喫茶店でやったのですけど
も〜すごく楽しかった!!

お店に入ると主催である先生はサリーのコスプ…(笑)
仮装でお出迎えしてくれましたvvvめっちゃ可愛かった〜〜!!
あとマツケンに撃沈…ハロウィンにマツケン!?すげぇ…。
それからスーパーマリオに、飛脚に、リーマンに、松田優作に…
仮面美女さんに、魔女さんに、赤ずきんちゃんに、大仏さんに…って、ナンダコレー!!!
私達は悪魔と魔女と黒にゃんでハロウィンっぽくしってたけど
何でもいいのか〜(笑)参加された皆さんとっても気さくで和やかでした。

あと、先生の手料理がめちゃくちゃ美味しかったのです〜〜!!
<メニュ〜>
・サンド(ポテトサラダとハムチーズ)
・ガーリックトースト
・ソーセージ
・サラダ
・肉じゃが
・炊き込みごはん
・焼そば
・いんげんの胡麻和え
・餃子
・サツマ芋のケーキ

その他、お菓子イロイロ、飲み物イロイロが食べ飲み放題でした。
久々にお酒、ガッツリ飲んでしまいましたよ(苦笑)
ビンゴ大会やって、撮影会やって、雑談して、食べて飲んで…
4時間、終始盛上がってて帰るのが寂しくなっちゃいました。

今度は忘年会を座魚(字あってる?)でやるそうで…
うわ〜楽しそう〜〜!!年末はコミケがあるからなぁ〜…。

旅は靴ずれ…?

2005年10月24日 日常
旅は靴ずれ…?
ハロウィンぱ〜ち〜の買い出しの為、久々に池袋まで行って来ました。

ココブランカでランチもしてきました♪ボルシチ旨かった〜。
艦長のテーマ(苦笑)は聴けませんでしたけど、あいかわらず楽しいBGMだ♪

プリンスホテルのデザートブッフェも食べて来た。
やっぱクリスマスに行くのがいいなぁ〜ここは。ちと失敗。

アクセサリー用の針金を買に浅草橋にも行きました。
着いた頃には日も暮れ、閉店間際で一路目的地へゴー。
お目当ての物も購入し、帰り道でネコのノドをゴロゴロやったら
気持ち良かったのか(?)昇天してた。ヨダレ垂らしちゃうくらい(苦笑)

池袋で人ごみに酔ってクタクタになったけど、楽しい1日でした。
来週はぱーちーなのだー!た〜のしみ〜vvv

web拍手

2005年10月19日 日常
忘れてましたが、17日深夜2時からサーバーの移転で、
2時以前までの拍手及び、コメントは全て消去されています。
もし、2時以前に拍手押してくださった方いましたら、
いけだは未確認です。すみません(;;)

栄養ください。
拍手絵のリクエストなんかも受け付けてます〜。

俳句を一句

2005年10月13日 日常
俳句を一句
あきふかし
ほのかにかほる
キンモクセイ

字余り(苦笑)
文才ないですが、何か?

隣のアパートの管理人さん家の金木犀が満開で
私の家の中まで香ってくるので良い気分〜♪

今週から

2005年10月13日 日常
仕事のシフトが通常通りに戻りました〜。
やった〜〜(><)
がっつり稼げるのはいいけど、やっぱ休みは必要だ〜。

よ〜し!洗濯するぞ〜〜〜!!!!
PSOするぞ〜(^▽^)
コートドールのチョコ
近所のKALDIコーヒーに入荷してたので即購入。
ああ〜ん、食べたかったのよ〜ん。夏場は輸入できないのか、
なんなのか知らんが、ずーっとないんだもんよ〜。
ここのキャラメルポップコーンもハロウィンの季節にしか見ない…。
これも大好きなのさ〜。どっちも入荷してて、嬉しい〜vvv
チャイ飲みながらいただいてます〜(^^)旨ーウマー!!

(追記2006/2/9)
なんかものすごい勢いでこのページが検索にひっかかってるんで、
コートドールのHPのアドレスなんかも貼っておきます。
http://www.cotedor.be/

KALDIコーヒーのHPでも購入できます(^^)
http://store.yahoo.co.jp/kaldi/a4aab2dbbbd2.html
WRC 第13戦「ラリー・ジャパン」閉幕
ペタ−は最後の最後で残念な結果に…(;;)
でもクリス・アトキンソンが3位と大健闘!

残りあと3戦、総合で3位に上がってくれるといいな。
その為にはなんとしてもポイント稼いでもらわないと!!

WRC 第13戦 開幕!

2005年9月30日 日常
WRC 第13戦 開幕!
ついに「ラリー・ジャパン」スタートしましたよ!

スバルのサイトでレグ1レポをざっと読んでみたけど、
とりあえず今4位でいいのかな?
スバル2連覇なるか〜!?ううう〜〜頑張って欲しいっ!!

そして何時かラリー・ジャパンを生で見に行きたい〜。

ってことで、インプレッサ昂子姐さんも 生暖かく見守ってるぞ(苦笑)

今夜のスポーツニュースチェックしなくちゃ!

「SUBARU WRC」
http://www.subaru-msm.com/wrc2005/index.html

十五夜

2005年9月19日 日常
十五夜
綺麗な満月でしたねvvv
ゲームショウから帰って来てパチリ。

KUMA

2005年8月27日 日常
KUMA
あ、もうすぐ締めきり!
やばいやばい…忘れるところだったわ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >