コートドールのチョコ
近所のKALDIコーヒーに入荷してたので即購入。
ああ〜ん、食べたかったのよ〜ん。夏場は輸入できないのか、
なんなのか知らんが、ずーっとないんだもんよ〜。
ここのキャラメルポップコーンもハロウィンの季節にしか見ない…。
これも大好きなのさ〜。どっちも入荷してて、嬉しい〜vvv
チャイ飲みながらいただいてます〜(^^)旨ーウマー!!

(追記2006/2/9)
なんかものすごい勢いでこのページが検索にひっかかってるんで、
コートドールのHPのアドレスなんかも貼っておきます。
http://www.cotedor.be/

KALDIコーヒーのHPでも購入できます(^^)
http://store.yahoo.co.jp/kaldi/a4aab2dbbbd2.html
とりあえず1話見た感想のようなもの。

「CLUSTER EDGE」はいきなり付いて行けそうにないのでもう見ない。
そのあとの「闘牌伝説アカギ」がインパクトでかすぎた…絵はぶっちゃけ上手く無いけど、演出が上手い。麻雀用語なんてわからんから、まるで呪文のようだけど(ちゃんと説明あるけど)、声優も上手いし、テンポがいいので思わず見入っちゃった。おまけにエンディングは「マキシマムザホルモン」だし!
「ガンパレード・オーケストラ」はもう少し様子見ないとわからんが、地球防衛組みたいだな。
「AngelHeart」はやっぱ微妙だ。シテハンで神村画に馴れ親しんだ世代には絵的にも内容的にもちと抵抗あるかも?とかいいつつ全話(52回)見ちゃうんだろうな。
「ARIA」は…うーん、要は船頭さん達のお話?これももう少し見てからかな。社長が微妙に不細工で可愛い(何だそれ)
「IGPX」はロボでレースしてるアニメ。これも様子見。

「BLACK CAT」、「SOLTYREI」、「BLOOD+」の感想(?)はまた今度。
「舞-乙HiME」はVHSのタイマーをセットし忘れてしまった;まぁ1話だからいいけどね。

んで、UHF系の予約は面倒だけどやっぱり見ようかと思うもの。
「はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜」、「灼眼のシャナ」

そんなところか?

↓各公式サイトへはこちらからそうぞ
http://www.mangazoo.jp/0510newtitle.php3
WRC 第13戦「ラリー・ジャパン」閉幕
ペタ−は最後の最後で残念な結果に…(;;)
でもクリス・アトキンソンが3位と大健闘!

残りあと3戦、総合で3位に上がってくれるといいな。
その為にはなんとしてもポイント稼いでもらわないと!!
殿様カエルって言うなー!(苦笑)
こんなのvvv
国際ミネラルアート&ジェム展
に、行って来ました。
場所は新宿のスペースセブン(センチュリーハイアット隣)

新宿着いて、んじゃ〜まずは、腹ごしらえ〜。
つー訳でスバルビル内でお昼を済まし、折角だから〜と
1階のスバルショールームでインプ観賞vvv
ハァハァ。ショールームのオネエサンに笑われた(恥)

開場内は凄い熱気で蒸し風呂の様だった(><)あちぃ〜。
ミャンマー大使館のブースで、ミャンマー産の天然翡翠が1個1000円とか、
スピネルが1個500円とかでウハウハvvvその他、エレスチャル買ったり、
隕石買ったり。私はミルキークォーツのカエルさんをゲット!!
王冠冠ってるんですよ!!かわええええ〜〜〜〜!!
王冠の上に丸玉も乗っけられます(^^)

その後、両国で開催されていた東京すぴこんにも行って来ました。
いや〜、ハシゴは大変。もうミネラルショーだけでヘロヘロだったけど、頑張ったさ。

『国際ミネラルアート&ジェム展』
http://www.tima.co.jp/image/index.html
『すぴこん』
http://spicon.org/

更新履歴

2005年10月1日 更新履歴
更新履歴
トップ絵変更。
リンクの素材に1件追加、1件修正です。

10月なのでトプ絵だけでもそれっぽく…。
ノリで描いてますんで、“パースおかしいよ!”
とかいうツッコミはなしでよろしく!(にっこり☆)

な〜んかどっかにいたよなぁ?こんなキャラ???
ああ、あれだ!ブラックマジシャンガール!(でもない?)

フルカラーバージョンはサイトトップからどうぞ(^^)

WRC 第13戦 開幕!

2005年9月30日 日常
WRC 第13戦 開幕!
ついに「ラリー・ジャパン」スタートしましたよ!

スバルのサイトでレグ1レポをざっと読んでみたけど、
とりあえず今4位でいいのかな?
スバル2連覇なるか〜!?ううう〜〜頑張って欲しいっ!!

そして何時かラリー・ジャパンを生で見に行きたい〜。

ってことで、インプレッサ昂子姐さんも 生暖かく見守ってるぞ(苦笑)

今夜のスポーツニュースチェックしなくちゃ!

「SUBARU WRC」
http://www.subaru-msm.com/wrc2005/index.html
ボ ス ケ テ
前にも書いたけど、8月の末からパートさんが
お家の事情で休んでるので、週1休みで仕事してます。
しかも休みの日は出掛けてる事が多いので休んだ気がしない。
毎日の発注と広告や新商品のチェック、レシピ表揃えたり
POP作ったり、その他モロモロを今1人でこなしてる状態なので
もうヘロヘロです。残業手当てもでないのに定時で帰れないし。
は…早く戻ってボスケテ〜(><;
今日のラクガキ
信号待ちでシトロエンの車を見かけたのでなんとなく。
シトロエンというと、鼻先がとんがったイカツイイメージが あったんだけど、
ニューモデルはなんだか可愛らしい感じね。 C3が良い感じ。見た目だけね(ぉぃ)
手作り雑貨マーケット♪
行って来ました!!

雨でしたけど、すっごい人でびっくりですよ!
でもでも人気の傾向がカントリー雑貨や布系雑貨に片寄ってた
所為か、 はたまた値段の高さの所為か?イマヒトツでした(;;)
まぁ、お試しで参加してきたので、また機会があれば
参加してみますかね?

その後は、プリンスホテルでディナーブッフェに行って来ましたvvv
タラバ蟹をたらふく食ってきましたよ☆

雨だったけど、ドライブもできたしv大好きなブルーのインプレッサも
なんだかいっぱい拝めちゃったし、飯は旨いし、余は満足じゃ。
ISBN:4063720659 コミック 園田 健一 講談社 2005/09/21 ¥980

ってなわけで、ガンスミ新装版3巻発売ですvvv
うきゃ!表紙はビーンだよ!(だろうと思ってたけど)
ハァハァ…仕事終わったら買に…い、行けるかな…;

更新履歴

2005年9月20日 更新履歴
更新履歴
トップ絵変更。
トップに絵チャログup。
ギャラリにラクガキを大量投下。

トップ絵は裏に置いてたもの(裏に置いとく程でもないけど)
フルカラー版はギャラリに放り込んであります。

十五夜

2005年9月19日 日常
十五夜
綺麗な満月でしたねvvv
ゲームショウから帰って来てパチリ。
東京ゲームショウ2005(6)
セガ以外はカプコンしか行って無い(汗)
「大神」さっそくKがプレイ中〜。わんこ〜カワエエ〜〜vvv
「DMC3スペシャルエディション」お兄ちゃんが使える〜!

あと、物販コーナー行きはぐった(;;)
こなみるくにプッチャンのグッズがあったらと思って
たんだけど、すっかり忘れてた…ダメダメだ。
東京ゲームショウ2005(5)
ファンタシースターユニバース。
昼前に入場して既2時間待ちって…今回は見てるだけ。
PSOよりも格段にリアルになってますね。
またキャラメイクに1日かかりそうな勢いですよ。
NPCに声優の吹き替えまで。しかもちょっと豪華。
関智一とか、朴路美とか、ベテラン勢もモリモリ。
セガ命かけてるなぁ…ガンバレ!
東京ゲームショウ2005(4)
ラストステージのライブも堪能しましたvvv
久しぶりの生光吉〜♪すっかり歳くっちゃって…(汗)
でも声だけは変わらず!周りも皆ノリノリで頭上で手拍子。
楽しかったよ〜vvv熱気も凄くて汗だくになったけど;
東京ゲームショウ2005(3)
セガラリー2006プレイしましたvvv
えへえへへ。楽しみだなぁ♪
これ列んで待ってる時、ステージではブリーチの声優陣が
ゲストに来ててちょっと見てみたかった。
東京ゲームショウ2005(2)
あいかわらずセガブース入り浸りですが…;
シャドウ・ザ・ヘッジホッグ面白かったよ♪
東京ゲームショウ2005
行って来たよ〜。
1週間分、溜りに溜ったアニメを観てました。疲れた〜;;;
感想って書くの苦手(むしろ嫌い)なので表立って言いませんがこれだけ観てますヨ。

エウレカ(飽ぎみ)、ゾイド、メルヘヴン、ガッシュ、ワンピ、
雪の女王、うえき、ブラックジャック、アクエリ、ガンソード、
エレメンタルジェレイド、BLEACH、ジャぱん、攻殻、
ムシキング、アイシールド21、極上生徒会(上昇中) 、
タイドラインブルー(せっかくの海洋モノ…面白くなるといいんだけど)、
ポワロとマープル、鋼錬、スピードグラファー、シュガシュガルーン、ボーボボ

そろそろ秋の新番組も気になるトコロ。
気になっていたソルティレイは民放でよかった〜vvv
音がないよ〜(T T)
友人のUちゃんから(伏せ字になってない)R.O.Dの1〜3話を
DLさせてもらった。やっとこ時間がとれたので観ようかと
思ったら音がないよ〜!しくり〜ん;;;
レンタルした方が早い?

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >